看病職人
娘が風邪をひきました。
今週でようやく満1歳になる娘は、隔週のペースで発熱します。
ウィルスをもらいやすいのか、それとも何でもかんでも口に入れてしまうからか
どうにも赤ん坊というのは気を抜けない生き物のようです。
*
なので小児科に行くのも頻繁です。
ここもやはりお母さん方がメインなので父親は浮きますが、
他の親御さんも子供をかかえてそれどころではないので
目線を気にする心配はありません。
しかしさすがに待合室にある「こっこくらぶ」とか「主婦の友」を手にする度胸もなく、
手持ちぶさたで診察の順番をまつしだいです。
‥まあ、アタフタして本を読んでる場合ではないのですけどね。
| 固定リンク
コメント
歯がため、ガラガラセットと恐竜セット、ばーばたちに大ヒット。カワイイと、ある意味つぼでした。
彼女達の弾んだ声に ヨッシャ!。
ひとりは早速、娘におくるって、もうひとりはいそいそ息子の家を訪問するそうです。私?、いいことした気分。
どこでこんないいもの見つけたのか聞かれちゃいました。面目躍如です。サンキューでした。
お嬢ちゃん、大きくなりましたね。あれ以来、おんぶひもが妙に気になり
みんなにおんぶひもの偉大さをふれまわっています。
パパもママもがんばってね!また注文させていただきます。
投稿: もとこママ | 2007年3月11日 (日) 11時12分