健康グッズ好きな職人
昨夜、とうとうやってしまいました、「ビ○ー・ザ・ブートキャンプ」。
妻とテレビの前で競うように「ヒッ!ヒッ!」と悲鳴をあげながら動きに動き、
ものの1分で汗だくです。
ふたりして
「いつ終わるのっ!」
「無理無理無理っ!」
‥と叫びまくっている足元で、平然とおもちゃで遊んでいる娘のまなざしは、
見るからにバカ親に呆れた様子でした。
*
ある雑誌に「健康ブームの年表」が載っていて、年代ごとにブームになった
健康グッズの写真が並んでいました。
‥これが、なんのかんので結構買っているのですね。
「エアロバイク」とか「ア○ソニック」とか、どちらかというと「楽して運動」できそうな
グッズを購入しているようです。
自分ではけっこう無駄遣いはしない性格と思っていたのですが、なぜだか
「健康グッズ」には財布のヒモが緩みがちのようです。
‥どれも1年ほどでゴミと化していますが。
*
さらに、この「健康ブーム年表」の70~80年代にあった「ぶらさがり健康器」や
「ウォーキングマシーン」も、そういえば子供のころに家にあったなぁと思い出しました。
恐るべき、親子2代に渡ってつづく「健康グッズ衝動買い」のDNA!
‥これ以上、受け継がせたくないものです。
| 固定リンク
コメント