材料切れに焦る職人
先週は忙しい毎日でした。
連日ご注文をいただいては製作→梱包→発送を繰り返し
冷静になって作業場を見渡すと、木材やらパッケージやらといった
材料が底をつきはじめていることに気が付きました。
*
なかでも慌てたのが「木のはがため」で使っている「紐(ヒモ)」でした。
強度・太さ・色などなかなか丁度よいものが見つからず、ようやく
探し当てたのが今使っている「MOKUBAリネンテープ4mm」という紐
なのですが、これを注文に出かけたところ、生産メーカーでも
「在庫切れ」で、手に入るのが11月中旬とのこと。
店員の「じゃ、キャンセルしますか?他の店もないと思いますよぉ」
というクールな対応にイライラしながら、とにかく他の店を探しまくった
もののやはり見つからず、一時途方にくれてしまいました。
‥結果的には、ネット検索で在庫のあるネットショップを探しだし
難を逃れましたが、「こういう危険もあるのだなぁ」とあらためて
勉強した次第です。
*
晴れて「材料問題」が解決した日は、娘の保育園の運動会でした。
気分も軽く、約30年ぶりに参加した「パン食い競争」では、みごと
「ビッグコロッケパン」をゲットすることができました。
新商品「サークルラトル・雪」も
ネットショップにて絶賛発売中です。
| 固定リンク
コメント