病院に行った職人
このところ微熱とノドの痛みが続き、だましだましで仕事をしていたのですが、
昨夜に娘を風呂にいれたところで体調が一気に悪くなってしまいダウン。
きょうの朝イチで病院へ直行しました。
*
病院は娘がお世話になっている「小児科」のすぐ横に併設されている「内科」で、
診察券が見つからずに「なくしたか?」と思って受付に聞いてみたところ、
驚くことに「初診」でした(笑)。
体調を崩しやすい娘を月に2~3度連れてきていたので、つい自分も
「以前に診察してもらったことがある」と勘違いしていたのですが、
改めて自分の「頑丈な体」と「病院嫌い」を実感した一幕でした。
*
診察の結果、「ノドの痛み」はこのところ流行している病気、発熱は疲労、
気分の悪さは空腹によるもの(笑)‥ノドの痛みが酷くて、この数日ろくなものを
口にしていなかったのですが、とりあえず1日安静にすれば大丈夫とのことで
ホッとしました。
とくに「レントゲンを撮ります」と宣言されたときには少し焦りましたが、
撮影したレントゲン写真を診ながら「いやぁー、肺も胃もきれいなものですよぉ」と
お医者さんに言われたときには、自分の健康体を確認できて良かったなぁと
しみじみ思ってしまいました。
*
帰宅してから、昨夜のことを思い出しました。
風呂の後に「うーうー」と唸りながらベットでグッタリしている父親に対して
「ぱぱみてっ!」と強引な娘、引っぱられて居間へ連れていかれると、
クリスマスにプレゼントした「アルファベットの積み木」が床に並んでいました。
‥これを見て、多少元気になれた気がします(笑)。
『ラトル工房ブータレブー』
| 固定リンク
コメント