またまた腰を痛めた職人
また腰を痛めてしまいました(笑)。
2年前に「ぎっくり腰」を患いまして、それから若干「腰痛」になることはあったの
ですが、今回は「動けなくほどの痛み」に見舞われてしまい、月曜はひさしぶりに
終日「寝たまま」の生活を過ごしてしまいました。
日頃が病気知らずなだけに、体の自由がきかなくなると本当に焦ってしまいます。
*
腰痛の理由は…仕事でも育児でもいろいろと思い当たってしまうのですが(笑)、
最も有力なのは、この数日、娘としていた「器械体操のような遊び」だと思われます。
どんな遊びかといいますと…
①娘と向かい合わせで手をつなぎ、
②私が中腰になってヒザを階段状に曲げ、
③娘(現在13キロ)が手をつないだまま階段状の足にのぼり、
④そのまま私の胸のところまで足だけでよじ登り、
⑤登りきったところで、鉄棒の逆上がりの要領で後方回転、
⑥そのまま床に着地!
…と、イメージがつかみ難いとは思いますが(笑)、とにかく見た目はとっても
アクロバティックな遊びなのです。
じつはこれ、私が子供の頃に父親によくやってもらっていた遊びでして、
試しにやってみたところ見事に成功してしまい、娘もとても嬉しかったようで
「もう1回!」「もう1回!」と何十回と挑戦してくるのです。
私も嬉しくなって何度も回転させてやり、「ママにも見せてやろう」と翌朝にも
また調子にのってグルングルンと遊んだりしたのですが、よくよく考えてみると、
「中腰の状態で突然13キロの重さを支える」という、腰の悪い私にとっては
凶悪な遊びなのですね(笑)。
*
幸いにも2日ほどで痛みもかなり治まり、昨日からは木工仕事もはじめられる
ようになったのですが、いまだに体をひねると痛みが「ピキーン」と走ってしまい、
作業場で一人「ひっ!」「ひっ!」と言いながら木を切っています。
…これからは娘との付き合い方も少し考えようと思ってしまいました(笑)。
『ラトル工房ブータレブー』http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント