おもちゃで楽しむ職人
近頃、わたしや妻が遊んでいたDS『ともだちコレクション』の操作方法を
娘が見よう見まねで覚えてしまったようでして、DSを見つけてはゴニョゴニョと
楽しそうに遊んでいます。
故障するわけでもないので、夢中になりすぎない程度に容認しているのですが、
先日、料理を作っていた私に「パパ、これ」と見せにきたのがこれです。
娘が作った、見たこともない
なぞのキャラクターが…。
以前のブログで紹介させていただいた娘だけにしか見えない不思議な友達
『パラリちゃん』なのだそうですが…子供の友達にしては妙に大人っぽい顔立ちで、
お父さん、ちょっとゾッとしてしまいました(笑)。
*
『木のおもちゃ』を作っているからといって、テレビゲームやプラスティックの
おもちゃを毛嫌いしているか…というとそんなことはなく(笑)、むしろ前職で
そういった色々な玩具の開発も経験してきましたので、普通以上に玩具全般が
大好きです。
とくに「子供を楽しませてやろう」という意気込みが滲み出ているような玩具は、
テレビゲームだろうがキャラクター玩具だろうが好意をもってしまうようでして、
子供にもつい「買ってやりたいなぁ」と思ってしまいます。
…まぁ、私が遊びたいだけなのですが(笑)。
逆に鼻が利きすぎてしまい、「明らかに大人の事情で歪んでしまったような
オモチャ」や「開発者の自己満足で作ってしまったオモチャ」というのも見つけて
しまうことがありまして、そういう時は本気でムカムカと腹をたててしまいます。
「たかが玩具で、なにもそこまで…」と思われてしまうかもしれませんが、
子供を中心に置いて考えられていないオモチャを、大人は決して作っては
いけないのではないかと、いち作家としては思ってしまうのです!!!
…玩具について論じだすとついムキになってしまいますので、このへんで(笑)。
*
DSで遊んでいる娘も、「木の端材で何か作ろう」と言えばゲームを止めて
「やろう!やろう!」と喜んでやってきます。
娘には「この世界には、いろいろな遊び方があるのだぞ」と実践しながら
教えてあげたいなぁ…と、これはいち父親として思っております。
『ラトル工房ブータレブー』http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント
玩具についてムキになって論じたサイトウさんの「おもちゃ論」が、とても聞いてみたいです。

サイトウさん地はアツアツなのに、お話しする時は大人のクールなサイトウさんがガードしていてなかなかアツアツなサイトウさんが見られないので…(笑)
おもちゃを見ながら、そんな怖いコトを考えていたんですねー。
>「開発者の自己満足」
気付くとこれになってるコト、自分多いので気をつけます
投稿: まえけん | 2009年8月27日 (木) 18時54分
熱いですね!
めちゃめちゃ共感できます!
そして僕も気をつけなきゃ。と。
まえけんサン同様、おもちゃ論議したいですね~。
いつか時間とって。
そういえばパルコの打ち上げもしてないし!
投稿: こまむ | 2009年8月27日 (木) 21時56分
まえけん様 こまむ様
コメントありがとうございます!
「大人のクールな~」は、あれは単なる人見知りです(笑)。
まえけんさんの「コロコロシーソー」も
こまむさんの「こもれびの家」も
子供を楽しませようという想いをガンガン感じた玩具です。
私も過去に歪んだ玩具をたくさん世に出してしまった人間
ですので、あまり偉そうなことは言えないのですが、
やっぱり、正直に作ったオモチャは作っていても気持ちが
よいものなのだなぁ…と今は思います。
「おもちゃ議論」はぜひ「お酒と焼き鳥」付でやりたいですね。
玩具業界の暗黒面までお話しできますよ(笑)。
投稿: ブータレブー | 2009年8月28日 (金) 07時04分
わ~ すごい聞きたいです…♪
サイトウさんのおもちゃ話!
どーでもよい個人的都合ですが10月の24、25におもちゃコンサルタントのスクーリングで東京に行く予定です。
25日は4時くらいに終わるみたいなので、その後フリーでございますー♪
その日なら東京方面で僕も打ちあがれるかも…
投稿: まえけん | 2009年8月28日 (金) 18時43分
まえけん様
わー、残念ながら10月25~26日は義姉の結婚式で
軽井沢なのです。
スクーリングのお話しも聞けたらよかったのですが
…本当にすみません。
おもちゃコンサルタントの勉強もがんばってますね。
私もいずれは挑戦できればよいなぁと思っております。
その際は、こまむさんで研修ですね(笑)。
いずれ機会はつくりましょう!
投稿: ブータレブー | 2009年8月28日 (金) 20時39分
軽井沢で結婚式ですか~。良いですねー。
おめでとうございます。
では、いつかの「またの機会」を楽しみにしています。
なんかブログの本題と離れた話を長々としちゃってスミマセン。
それではまた!失礼いたします。
投稿: まえけん | 2009年8月29日 (土) 19時14分
まえけん様
若いのに礼儀正しいなぁ~(笑)。
懲りずに、またコメントください。
今月はその「結婚式」の引出物を大量に作らせて
もらうことになっておりまして、アタフタする予定です。
詳しくはまたブログで…。
投稿: ブータレブー | 2009年8月31日 (月) 09時08分