おまけに魅かれる職人
連休前で仕事がかなり立て込んでいたのですが、本日でとりあえず「ひと段落」
…ついたような、ついていないような。
考え出すと「あれも…これも…」とまだまだ手を動かしたくなってしまうのですが、
ひとまず今日は、このブログを書いたら「強制終了!なんにもやらない!」…と
心に決めております(笑)。
*
そんな仕事続きのなか、ひさしぶりに『魅かれるモノ』を見つけてしまいました。
コンビニで売っていた『缶コーヒー(BOSSシルキーブラック)のおまけ』
なのですが、ドイツのステーショナリー「トロイカ」をミニチュア化したもので、
しかもダイキャスト(鉄製)でズシリと重く、メッキもピカピカと綺麗にかけられて
……と、つい独りで鼻息を荒くしてしまいました。
仕事で日頃使わない頭をフル回転していたので「逆上気味」だったということも
あるのかもしれませんが、最初の『プロペラ機』を手にした途端、他も買わずに
いられなくなってしまいまして、たったの2日間で4種類まで増殖(笑)。
自分でもどうしてここまで魅かれてしまうのか解っていないのですが、この
果てしなくシンプルだけど愛嬌のあるデザインは、観ているだけでなんだか
気持ち良いと感じてしまうのです。
私も自ら手掛ける「おもちゃのデザイン」は極力シンプルに仕上げたい…と
日頃から思っているのですが、いやはや未熟者には難しいのです。
*
…と、ブログを書きながらコロコロ転がしていると、残りの2種類も欲しく
なってきてしまいました(笑)。
コンプリートも目前のような気がします。
『ラトル工房ブータレブー』http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント