熱海を満喫した職人
お盆休みの終盤、「海が見たいなぁ」という一言で発作的に電車に飛び乗り、
家族3人で静岡県の『熱海』へと行ってまいりました。
メインビーチから少し離れた小さな海水浴場を選んだのが正解だったようで、
「海の家」や「騒がしい若者」の姿もなく、電車で運転の心配がないので冷えた
缶ビールを飲むこともでき…ときどきクラゲに刺されたりもしながら(笑)、
のんびりと海を満喫することができました。
行けるとは…侮っていました(笑)。
*
「熱海」は、幼少のころ家族旅行で何度か訪れたことはあったのですが、
当時はいまのように「海水浴場」など整備されていなかったように思われ、
なぜか海を眺めながら「遊園地のプール」で泳いでいた記憶があります。
海が見えるのに泳げないという不満は、子供ながらに抱えていたようで、
お陰で、楽しかったはずの「熱海の思い出」も…
潮風であちこち赤錆びだらけの遊園施設…とか、
不気味に流れ続ける園内BGMの『おもちゃのチャチャチャ』…とか、
なぜか子供なのに入園できてしまった怪しさ満点の『秘宝館』…とか、
…どれも、思い出すだけでグッタリしてしまうものばかり(笑)。
そんなこともあり、この30年ほど熱海から足が遠ざかっていたのですが、
しばらくぶりに訪れた「熱海」はキレイな海水浴場が数か所に整備され、
家族で賑わう観光地へと変貌しており、正直なところ驚いてしまいました。
これならば娘も「グッタリした思い出」として残らずに済みそうです。
*
そんなお盆休みを満喫していた一方、以前にもラトル工房の商品を
掲載していただいた愛知県の地域情報誌『teniteoテニテオ』さんで、
またもや商品を紹介していただきました!
今回はなんと「ぶたのギフトセット」です…まさかこの商品が雑誌に
載るようになるとは、夢にも思っていませんでした(笑)。
愛知県内の育児施設・病産院・スーパーなどでフリーペーパーとして
配布されているとのことです。設置場所など詳しくは下記のHPを
ご覧ください。
【teniteoさんのHP】 http://teniteo.jp/
いるように思えるのは
…気のせいでしょうか?
『ラトル工房ブータレブー』
| 固定リンク
コメント