美術館でLIVEした職人
前回のブログでも御紹介させていただいた『東京おもちゃ美術館』での
イベントが、先週末に無事に終了しました。
はじめての「移動工房」ということで、怒とうの2日間となりましたが、
お客様の反響も良好で、なによりも作っているこちらが楽しめまして(笑)、
とても良い体験をさせていただきました。
*
その名も「ビストロオモップ」。
お客様のオーダーにあわせて
その場で「木のおもちゃ」を作成。
…まさにLIVEです(笑)。
「4人のおもちゃ展」として
展示販売もしていただきました。
当日の美術館は様々なイベントが催しされていて大変な賑わいでしたが、
その中で移動工房「ビストロオモップ」も沢山の方に御利用いただき、
2日目は「昼飯食べられないのではないか?」というほどの反響ぶりでした。
御利用いただいたお客様、展示いただいたショップApty様、そしてイベントに
お誘いいただいた「おもちゃのこまーむ」様に、心よりお礼申し上げます。
※「ビストロオモップ」については「こまーむ」さんのブログでも詳しく紹介して
いただいているので、そちらも御覧ください。
*
「東京おもちゃ美術館」を訪れたのは今回がはじめてだったのですが、
その場所は、私が4年間通っていた美術学校のすぐそばなのでした。
はじめて「電動糸ノコ」で木のおもちゃを作成したのはその美術学校の
卒業製作の時でしたので、10数年後にまたその近くで「電動糸ノコ」で
ガリガリと作業をする…というのは、なんとも考え深いものがありました。
…私は成長しているのでしょうか(笑)。
『ラトル工房ブータレブー』http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント