おもちゃが絵本になった職人
昨年、㈱ベネッセコーポレーションさんの通信教材『こどもちゃれんじ』
にて採用していただいたオモチャ「ギヤブロック」ですが、その後の評判も
上々とのことで、今年もひきつづき採用していただくことができました。
先日より「2011年度版」の配布が開始されたとのことで、そのサンプルが
手元に届きましたので紹介させていただきます。
*
『こどもちゃれんじ』は「絵本」+「エデュトイ(教材)」がセットになって
毎月、子供たちの家庭へ届けられる通信教材です。なので今月号も…
一緒に届きます。
この「絵本」と「トイ」はお互いに連動しているので、絵本を開くと…
主人公にした「お話し」が
掲載されていたりするのです。
…絵本の一部、14ページほどの短い「お話し」ですが、それでもやはり
作者としては歓喜するほど嬉しいものなのです。
ストーリーもクリスマスらしく「困っているサンタを、おもちゃが助ける」
というもので、自分の子供が立派に活躍しているような気分を味わうことが
できました。
「ギヤブロック」の遊び方など詳しくは、下記のHPでも御覧いただけます。
動画での紹介もあるようなので、ぜひのぞいてみてください。
【こどもちゃれんじ・すてっぷ】→紹介ホームページ
*
じつは、「ギヤブロック」についてはもう一つ嬉しい出来事があったのですが、
そちらはまた後日、別の機会に「ブログのネタ」として紹介させていただきます。
…ヒントは「韓流」です(笑)。
『ラトル工房ブータレブー』 http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント