次の戦略を練る職人
「吉祥寺パルコ」の展示販売会も、先週末に無事閉幕となりました。
先日、事務局よりその販売結果の報告をいただいたのですが、なんと、
「ラトル工房」単体としては過去最高のイベント収益となってしまいました。
…嬉しいです(笑)。
御来場いただいた皆様、そして御尽力いただいたスタッフの方々に
心よりお礼申し上げます。
御来場いただきました。
*
この数年間、色々な場所での展示販売に参加させていただきましたが、
商品を綺麗に並べておけば必ず売れるかと言えば…そんな「甘い話」が
あるわけはないのです(笑)。
実際、過去のイベントで「ラトル工房」の商品がまったく売れなかった
ことも何度かありました。
同じ木のおもちゃ、同じ展示方法であっても、開催する時期や場所
そしてお客様の層によって売れ方はまったく違ってしまうわけでして、
それを予測しながら
「ここはギフトセットを多くしてみよう」
「ここは実際に遊べるものを用意してみよう」
「解りにくいからPOP(説明用のふだ)を添えてみよう」
…などと戦略を練るのが必要になってきます。恐らくそこが参加される
作家さんたちの「腕の見せ所」になってくるのだと思います。
趣味であれば商品を見てもらうだけで十分なのですが、やはりプロとして
商売にしている以上、「戦略を練って収益を伸ばす」というのは必要なこと
であり、身につけなければいけない大事なスキルです。
そういう意味でも、各地でのイベントを予定している集合体『遊ぶ木』は、
作家としての切磋琢磨に最適な環境なのかもしれません。
…少し大袈裟ですが(笑)。
*
そんな『遊ぶ木』の展示イベントですが、すでに3月&4月の開催も(ほぼ)
決まっており、準備も着々と進めております。
決まり次第に事務局より発表されると思いますので、ときどき「遊ぶ木」の
ホームページを覗いてみてください。
次回のイベントでは「ラトル工房」としては少し違った趣向も考えております
のでお楽しみに…。
『ラトル工房ブータレブー』 http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント