テレビに前のめりになる職人
毎週のようにお伝えしている、木のおもちゃブランドの集合体『遊ぶ木』
ですが、日を追うごとに活動が活発になっており、またまたイベントの開催が
決定してしまいました…しかも急遽今月です。
「グランディオ蒲田」での
展示販売会となります。
===========================================================
【名称】 遊ぶ木 in グランディオ蒲田
【期間】 2012年3月21日(水)~3月27日(火) 10:00~21:00
【場所】 東京都「蒲田駅」駅ビル「グランディオ蒲田」
西館2F イベントスペース
施設HP→ こちら
===========================================================
遊ぶ木メンバーも5組→9組となり、会場も展示数もボリュームアップ
して開催させていただきます。
3月の「グランディア蒲田」、4月1日の「イオンモール川口前川」と続き、
さらにその後も4月・5月・6月と間髪いれずイベントが入りそうとのことで
…勢いってスゴイですね(笑)。
*
今回「遊ぶ木メンバー」として、各地で活躍されている4組の作家さんが
新たに加わってくださいました(詳しくはこちら)。
その一人、京都で活動されている「arumitoy : 多胡歩美さん」が
先週末(3/4)に放送されたBS-TBS「女子彩才」という番組に出演される
とのことで、私も楽しく拝見させていただきました。
番組早々、どこか見たような風景がつづき「あれっ」と思ったのですが、
なんと多胡さんの作品を扱っているお店として、ラトル工房も開業前から
深くお世話になっている埼玉県「木の店 木楽(きらく)」さんが登場。
しかも店長さんへのインタビュー時には、その背景に多胡さんの作品と
ともに、「ラトル工房」の商品がちゃっかり並んで映し出されていました。
…便乗以外のなにものでもありませんが(笑)、数秒のシーンながら
1人でテレビに「前のめり」しながらの拝見となりました。
*
番組は、「作品」だけでなくその「行動」「姿勢」「人となり」などなど、
多胡さんの魅力に溢れた内容でした。
今週末3/11(日)PM10:00~10:30に、同じくBS-TBSにて再放送が
されるようなので、皆様もぜひ御覧ください。
できれば大きなテレビで…ちゃっかり並んでいるラトル工房の商品も
チェックのほどを(笑)。
『ラトル工房ブータレブー』 http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント