アップテンポを求める職人
前回のブログでもお伝えした「エキュート立川」での期間限定ショップが
今週よりオープンし、現在は東西2箇所での「遊ぶ木イベント」が開催中と
なっております。
作家ごとにエリアを
分けての展示です。
10/23(火)まで開催。
『エキュート立川』。
作品ごとにわけての
展示となっています。
11/11(日)まで開催。
出展する商品が同じでも、開催させていただく施設の御要望によって
「作家ごと」「作品ごと」…と展示方法が変ってくるので、会場の雰囲気が
それぞれ異なってくるのが面白いです。
どちらも「JRの駅に直結した施設」での開催となっておりますので、
通勤や行楽でお近くをお通りの際は、お気軽にお立ち寄りください。
*
2つのイベントで商品の在庫がゴッソリと無くなってしまったので、
今週は朝からフル回転で製作を進めています。
ひたすら切ってます。
…40歳のおじさんが(笑)。
つい先日までは汗をダラダラ流しながら作業していたように思いますが、
この数日は工房内の気温もグッと下がって、「電動工具」を多少乱暴に
あつかってもモーターに熱がこもらないので快適なぐらいです。
このところ生産量が本当に多くなってきてしまったので、頭の片隅では
「生産方法をなんとかしなくてはなぁ」という経営面での焦りがある一方で、
現在の「一品一品に手塩をかけたい」という製作者としての気持ちとの
ジレンマもあるなど…じつは内心複雑なのですが、そういう時に
糸ノコで無心に木材を切りつつの『すとれいとお~♪どきどきするう~♪』
というPerfumeの能天気アップテンポな楽曲が心地よいのですね。
まさに現実逃避ですが(笑)、この多忙な年末を乗り越えればなにか
見えてくるような気もしているので、焦らずガンバロウと思っております。
*
…と書いたところで、気づけばこのブログも今回で300回目なのです。
だいたい週1の更新なので300週=6年ちょっと。内容もなく回だけを
重ねてしまいましたが、今後もお付き合いいただければ幸いです。
『ラトル工房ブータレブー』http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント
♪祝♪ 300回記念!
お久しぶりです。
ブログの方、毎週楽しく拝見させていただいております。
300回・・・。歴史を感じますね。
始めは躊躇していた娘の“こまこ製作”からもうすぐ1年になります。
ホント早い!
遊ぶ木の活動もどんどん西へ広がっているんですね。
関西方面の開催は準備、設営が大変でしょうが、新しい出逢いが
楽しみでもありますよね。
ハンドメイドは量産できないモドカシサがありますが、使う側にとっては
その温かみが嬉しかったりするものです。
頑張って下さいね!
投稿: こまこ | 2012年10月19日 (金) 13時20分
こまこ様
お祝のお言葉ありがとうございます!
お陰さまで西へ東へと活動が広がっておりますが、
それでもなお「温かみ」が伝わる玩具をお届けできるよう
さらに精進させていただきます。
11月には西の「大阪」で、ちょっと胸を張れるような
出来ごとが起こりますので…御期待ください!
投稿: ブータレブー | 2012年10月20日 (土) 16時22分