UFOを浮かせていた職人
「くるくるこまこ」も無事に発売となりました。
ネットショップでは毎回、商品の写真と一緒に「遊んでいる風景」を
掲載するようにしているのですが…今回の「こまこ」の撮影モデルも
わが娘にお願いしてしまいました。
工房で一緒にパシャリ。
この「真剣な顔」が
欲しかったのです。
毎回「新しい商品」を撮影しようとすると、その対象年齢にピッタリの
年齢でいてくれ…我が子ながら「よくできた娘だ」と思ってしまうのですが(笑)、
やはり「遊んでいる風景」が様になる商品は、少しだけ自信が持てます。
*
回るおもちゃ繋がり…という訳ではないのですが、「くるくるこまこ」を
作りながら、旧職のタカラ(現タカラトミー)時代に開発を担当した玩具の
ことが頭をよぎってしまい、物置から発掘してついつい遊んでしまいました。
…こんなオモチャです。
2002年発売なので
もう10年以上も前の
玩具なのですね…。
ハンドルを使ってUFOを浮かせて操作できる…というふれ込みの
玩具なのですが、私にとっては商品内容・デザインともに紛れもなく
「過去一番の迷作」といえる作品です(笑)。
しかし、しばらくぶりに遊んでみるとイヤハヤ楽しくなってしまい、
調子に乗って動画まで撮影してしまいました。
(YouTubeが観れない方はゴメンナサイ)
…仕事中に工房でなにやってるのでしょうね(笑)。
当時はいろいろと苦労の多い作品でしたが、テレビのニュース番組や
デザイン誌で紹介してもらえた作品は後にも先にもこれだけだったので、
良くも悪くも印象深いオモチャです。
(もちろん現在は絶版品です)
*
「UFO」も「独楽」も、バランス良く回転するものを作るというのは意外と
大変なことなのですが、オモチャにスピード感が生まれるので、比較的
性別年齢問わず驚き、喜んでもらえるのではないかと思います。
「くるくるこまこ」もそんなオモチャになってくれると良いなぁ…と思いつつ
明日からは「木のラトル」と「はがため」をたくさん作ります(笑)。
『ラトル工房ブータレブー』http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント
“こまこ”の商品化、おめでとうございます!
これからはワークショップに参加出来ないお子さんでも気軽に
“自分で作るオモチャ”が体験できますね。
それにしても、ユーフォース・・・。
10年前に開発されたとは思えないほどのレトロ感が良いですね。
着陸台?と奏でる「カッ、カツッ!」の音も危機感迫る?良い味が!(笑)
これからも頑張って下さいね♪
投稿: こまこ | 2013年3月 7日 (木) 08時43分
こまこ様
コメントありがとうございました!
「こまこ」は一般販売にあわせて製作方法も
工夫しましたので、以前より精度が増して
回しやすいコマになっていると思います。
機会がありましたらぜひお試しください。
「ユーフォース」は神秘の力で浮かんでいます。
ドライヤーのような「風の音」も、
途中の「カン!カン!」という音も、
最後に私の「ふっ…」と漏れてしまった声も、
…すべて気のせいです(笑)。
投稿: ブータレブー | 2013年3月 7日 (木) 17時44分
駒子の商品化おめでとうございます!!やったね。と、同時に気になったユーファース、パッケージや号外新聞(のようなチラシ)をさせて頂きました。楽しかったですね。いまもそのユーフォースを作ったトイハウスのTさんとはお付合いしています。あれ?ネタバレしてしまった!(笑)
投稿: 樋口 | 2013年3月 9日 (土) 01時26分
樋口様
コメントありがとうございます。
ユーフォース開発の際には大変お世話になりました。
生産トラブルで大慌てだったのも…
はちゃめちゃな「ユーフォース新聞」も…
叶姉妹に飛ばせ方を指導したのも…
今でも良い思い出です(笑)。
当時のような玩具業界の「熱気」が
また盛り返すと良いのですがね…。
投稿: ブータレブー | 2013年3月 9日 (土) 10時48分
はじめまして。「ユーフォース01」で検索していてたどり着きました。
開発されたご本人だったのですね。当時購入して子供と一緒に遊んでいました。ありがとうございます。
ただ、、、、その後、、、中身を入れ替えて水中ラジコンメカ「潜水Q」(せんすいきゅう)として転生させてしまいました。↓2008年に撮影した動画です。
https://youtu.be/dIN-O9rsSmM
その後も改造を繰り返し、現在も稼働状態にあります。
使っているのは外側だけではありますが、ぜひとも開発者様にご報告いたしたくお邪魔した次第です。
突然の訪問、失礼いたしました。
投稿: mizuyon | 2019年8月27日 (火) 19時24分
mizuyon様
ブログへコメントいただきありがとうございました。
ユーフォースで楽しんでいただいたようで
作者としても大変うれしく思います。
動画も拝見しましたが、
水中のユーフォースもシュールで面白いですね(笑)。
これからも楽しい作品を作ってください。
ありがとうございました。
投稿: ブータレブー | 2019年8月30日 (金) 09時10分