スパイシーに腰が砕ける職人
私の母はすでに70歳を超えていますが、いまだ現役の看護婦です。
近頃では「看護師」と表記しなくてはいけないようですが
「私は看護師じゃなく看護婦だ。なにが悪い」
…と、本人が言っているので誤表記ではありません(笑)。
わが母ながら、歳のわりにはしっかりしていると思います。
*
しかし仕事を離れると年齢とは関係ない天然ボケが日常茶飯事で、
とくに「固有名詞」のいい加減さは半端ではなく…
「"エリック・クラプトン"? 知ってるよ、大統領だろ」
(※注 : ミュージシャンです)
…とか
「映画、観て来たよ。ありゃ舞台のほうが良いね、"ミ・ゼネブル"」
(※注 : レ・ミゼラブルです)
…など、過去に様々な伝説を残しています。
そして先週末、朝からしきりと
「きょうは"スパイシー"だ」 「夜は"スパイシー"だ」
…と連呼しており、夕飯にカレーでも作るのだろうかと思っていたのですが、
とくにスパイシーでもない夕食を食べ始めようとした途端に、一言…
「ほら、テレビ点けて!」
「"スパイシー"だから、"モヤモヤ"の」
「7チャンネル、"スパイシー"だから!」
………………………
……母さん、それは
「スパイシー」ではなく
「さまぁーず」だ。
「モヤモヤさまぁーず」だ。
「スパイシー」と「さまぁーず」…「-」しか合っていない言葉に腰が砕けつつも、
母には元気で看護婦を続けていただきたいと思っております。
*
そんな異様な日常を過ごしている間に(笑)、
今週末からは早くもゴールデンウィークに突入してしまいます。
ラトル工房では5/3(金)~5/6(月)の4日間はお休みをいただこうと
思っておりますが、ネットショップなどへの御注文は休まず受け付けて
おりますので、お気軽に御利用ください。
また山口県「なごみスタイル」さんで開催しておりました展示販売会
「やさしい木展」につきましては、場所を「下関大丸百貨店」に移動して
ひきつづき開催中となっております(会期は5/7まで)。
お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
■下関大丸のHP → こちら
では皆様、楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。
『ラトル工房ブータレブー』http://www.bootaleboo.co
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント