暴言を封印される職人
昨年に工作教室などでも大変お世話になった方が運営されている
情報サイト「おもちゃナビ」にて、「くるくるこまこ」を紹介していただきました。
オモチャの最新情報だけでなく、おもちゃの選び方や歴史などについても
掲載されている楽しいHPなので、興味のある方はぜひ御覧ください。
■おもちゃナビHP → http://www.omochanavi.net/
*
このところ昼と夜の寒暖差が激しかったり、花粉で常に鼻炎気味だったりで
自分の体調に鈍感になっていたらしく、先週は気がつかないうちにうっすらと
「風邪」をひいていたようです。
そんな状態の中、以前から楽しみにしていた旧職「タカラトミー時代」の
同僚たちとの「飲み会」があり、意気揚々と都内へ向かったのですが、
念のためにと思って服用していた「風邪薬」と、なぜか宴会直前に
飲んでしまった『食べる前に飲むっ!』の「胃腸薬」の組み合わせが
最悪だったようで、メンバーがようやく全員そろっていよいよ「乾杯!」
…と、なった直後から劇的に気分が悪くなってしまい、我慢もできず
早々にその場から退散、日暮里駅のトイレで悪戦苦闘の後に帰宅し、
そのまま週末は寝込む…という散々な結果となってしまいました(笑)。
私としては、とても気心の知れた人たちとの飲み会だったので
「玩具業界の危機はいつ来るのか………今でしょ!」
…などと流行語を織り交ぜながら、日頃は口にしないような玩具業界に
ついての暴言を、あること、ないこと、吐きまくる予定だったのですが、
残念ながらその願いも適いませんでした。
実際はそこまで残念がってもいないのですが(笑)、美味しそうな料理に
ほとんど手をつけることが出来なかったのは非常に心残りだったので、
せめてブログのネタにして憂さを晴らさせていただいた次第です。
*
…そんな憂さなど晴らしている場合ではなく(笑)、
先月にネットショップの商品画像(ラトルだけですが…)を更新した効果に
よるものかは不明ですが、この時期にしては珍しくコンスタントに御注文を
いただいております。
気候も花粉も少し落ち着いてきたようなので、作業の捗るこの時期に
どんどんと作ってしまいたいと思っております。
『ラトル工房ブータレブー』http://www.bootaleboo.co
| 固定リンク
コメント