ギフトショーを終えた職人
出展させていただいた東京ギフトショーも、昨日に無事閉幕となりました。
とても小さいブースではありましたが、期間中は様々な販売店様に
商品を御覧いただくことができ、結果から言いますと身に余るほどの
「大収穫」となってしまいました。
3日間の「我が城」と
なりました。
御来場いただいた皆様には心よりお礼申し上げます。
*
前回のブログで「開業して間もない頃にもギフトショー出展を考えていた」
…と書かせていただいたのですが、今回出展して改めて感じたことは、
やはり「開業からの6年間」があってこそ得られたのが今回の「成果」で
あったのだ…ということです。
商品の「デザインや製法」、さらに「展示方法・アピール方法」…など
この6年間で何度も試行錯誤を繰り返して商品の完成度を上げてきた
つもりではありますが、それ以上に、この6年間で築かせていただいた
様々な人との「繋がり」や「信頼関係」が今回の成功を導いたのだと
痛感してしまいました。
…少し教義的な表現でこのブログには似合わないかもしれませんが(笑)、
小さくて場所も解りにくいブースであったにも関わらず、
閉会間際に駆けこむようにブースに来てくださった販売店さんや、
遠方から仲間を誘って来場してくださった友人・知人、
そして、ライバル関係にあるにも関わらず離れたブースから常に
お客様を案内・誘導してくれた「おもちゃのこまーむ」さん…など、
本当に様々な方々の後押しがあって成功できた「初出展」であったと
痛感してしまい…歳のせいかこのところ涙もろいので、閉幕時には
泣きそうになってしまいました(笑)。
このお礼は今後の仕事に取り組むことで「倍返し」させていただこうと
思っております。
*
なんにしましても、イベントが終わっても本当に忙しいのはこれからで、
資料請求をいただいた方々への御案内や、すでに御発注いただいた
販売店様の商品製作&発送…と盛りだくさんです。
その量たるやタメ息をつくほどですが…とにかくがんばります!
『ラトル工房ブータレブー』http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント