工作教室がつづく職人
先週末は、東京四谷の「東京おもちゃ美術館」で開催されたイベント
東京おもちゃまつり&森のめぐみのこども博へ参加させていただきました。
このところ天候が不安定で、屋外テントでの出展ということで心配しましたが、
私が参加した初日(10/19)は雨も降らず、開場と同時に沢山のお客様に
御来場いただきました。
*
今回は「おもちゃのこまーむ(埼玉)」、「Let Wood Bee(京都)」、そして私と
3人の作家による展示販売&工作教室となりました。
「くるくるこまこ」。
大人の女性の方々の
参加が多かったです。
子どもたちとは違い
凝った印象(笑)。
毎回「かわいさ」をアピールしていることもあって、圧倒的に女性の方々の
参加者が多いのが「くるくるこまこの工作教室」の特徴です。
女の人たちがみんなで独楽を作って回す…というのも、実はあまり多くは
見られない光景なので、そういう意味でも「女子でも回したくなる独楽」を
イメージして作った「くるくるこまこ」は成功しているのかな…と思えました。
目的がはっきりしている商品は、やはり何年経っても強いのです。
*
そんな「くるくるこまこ」の工作教室は、次回は11月9日(土)に
東京三軒茶屋「Woodayice(ウディック)」さんにて開催となります。
工作教室と一緒に「カフェorジェラード」も楽しんで頂けます。
当日参加はもちろんのこと「事前予約」も可能とのことですので、
もし御興味がありましたらぜひ御参加ください。
『ラトル工房ブータレブー』http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント