先読みできなかった職人
このブログでも何度も活動を紹介させていただいておりました
日本の「木のおもちゃ作家さん」たちによる集合体「遊ぶ木」が
このたび2013年をもって解散させていただくこととなりました。
第一線で活躍されている作家さん達とのイベント活動&交流は
…それこそ「アベンジャーズ」的な感覚を楽しむことが出来ましたが(笑)、
それを通して、私自信も本当に沢山のことを学ばせていただきました。
今後も各分野で作家さんたちの活動が広がっていくと思いますし、
同じ業界で活動している以上なにかと交流も続いていくと思いますが、
私も負けないよう日々精進したいと思っております。
*
そんな「日々精進」のひとつ…になるかは解りませんが、
新商品の製作とともにラトル工房の新しい「商品価格表」を製作しています。
販売店さんなどに
配布させていただきます。
良~く見ると「新商品」も掲載されていたりしますが(笑)、
商品ラインナップの追加はもちろん、4月から「消費税増税」がありますので、
それも反映した「価格表改定」が必要なのです。
(※ちなみに消費税のみの変更で、商品自体の値上げは今回ありません)
今までですと書面を「カラーコピー」して配布してしまう程度のことでしたが、
お陰さまで昨年より販売店様の店舗数も増え、今後の活動にもなにかと
必要になると予測をして、今回は奮発して「印刷会社」にしっかりと製版を
お願いしてしまいました。
…が、この書類の「印刷データ」、じつは先週には完成しており、
本当であれば今週には刷り上がって手元に届き、このブログで…
「どーだ! これぞ先を読んだ活動! 先読みのシャアだ!」
…と、誰にでもなく紙束を見せびらかす予定だったのですが、
どうやらネット障害で「印刷データ」が印刷会社に届いていないことが
昨日に判明してしまい、いまだ手元に届いておりません(笑)。
ひどい顛末です。
*
そんな失敗をしつつも、今週末には「友人の赤ちゃん」にモデルと
なってもらい新商品の撮影を行う予定…と、水面下での活動を
着々と準備を進めております。
今年はできるだけ「先読み」をしながら、「ドタバタ」「アタフタ」という
文言を使わないブログになることを目指したいものです。
『ラトル工房ブータレブー』http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント