早咲きの桜に驚く職人
外出先で色づいている木が並んでいたので「梅」かと思ってふと
近づいてみると、なんと早咲きの「桜」でした。
いやあ、季節はすっかり春ですね。
…と、「笑点」のような出だしになってしまいましたが、今週は
いくつか仕事の山場があったので春の陽気が逆に「さぼりたい」
と思わせる毒になって仕方がありませんでした。
その山場も無事に越え、あとは今週末の工作教室が終われば
一段落できそうなので、来週はゆっくりと「桜」が観られるのでは
ないかと思っております。
*
以前にもブログで告知させていただきましたが、いよいよ今週末
3/21(土)に東京(三軒茶屋)の販売店「ウディック」さんにて
「くるくるこまこの工作教室」を開催させていただきます。
店主様によるとすでに結構な人数の御予約をいただいているらしく
正直なところ少し驚いてしまったのですが(笑)、よくよく考えてみれば
「祝日」&「春休み」そしてこの「陽気」なのでとても恵まれた日取りで
開催できるのだ…と、今さらながら気が付きました。
本当にありがたいことです。
当日は『くるくるこまこの工作教室』と『変なラトルたちの展示(笑)』、
さらに、少数ですが『当日限定の商品』も用意させていただきました。
桜の開花にちなんだ「木のはがため・桜」と、過去にテスト販売で
製作したものの商品化までには至らなかった「くじらのラトル」と
「機関車ターレブ」の3点です。
※どれも1~2点づつのみの販売となります。
わずか1日(実質半日)のイベントとなりますが、既存品も合わせて
これほど「ラトル工房」の商品がお店に並ぶ機会も中々ありませんので、
お近くにお越しの際にはぜひ足をお運びください。
よろしくお願いいたします。
『ラトル工房ブータレブー』http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント