タコに春を感じる職人
嬉しいことに今週も新しい「ラトル工房の御取扱店」の御紹介となります。
イベントでは以前からお世話になっている東京(四谷)の人気スポット
「東京おもちゃ美術館」ですが、そこに併設されているミュージアムショップ
『トイギャラリーApty(四谷店)』様にて、ラトル工房の商品を御取扱い
いただけることになりました。
様々な「木のおもちゃ」を御覧いただけるのはもちろんのこと、
美術館に展示された設備で1日楽しく遊ぶこともできます。
アクセス方法など詳しくは下記HPをご覧ください。
■東京おもちゃ美術館 →こちら
■トイギャラリーApty(四谷店) →こちら
*
地方によっては季節外れの「大寒波」でとても荒れているようですが、
関東は比較的「早春」らしく穏やかな日となっています。
お陰で「花粉」が大量に舞っているようですが、今週も製作つづきで
朝から晩まで作業場で過ごしていることが多いためか、今年はあまり
くしゃみ&鼻水に苦しむこともないようです。
春先ということで、「花」や「蝶」など「春らしいデザイン」の商品の
御注文が如実に多くなってくるのですが、同時になぜか、早春は
この商品の御注文も多くなる季節でもあります。
「木のはがため・タコ」。
温かくなってくるとタコのように踊りたくなる
…訳ではないと思いますが(笑)、正確には「タコさんウィンナー」の
デザインなので、花見などの行楽で「お弁当」を作る機会が多くなる
この季節には、ある意味「ぴったり」ではあるように思います。
ちなみにこの商品を発売した当時に撮影した写真がこちらです。
我ながら「勢いで撮影していた感」が恥ずかしくもありますが(笑)、
写真内に使われている「はがため」より今現在の方が品質が
上がっているようには思えるので、「お馬鹿なデザイン」ながらも
作り続けてきて良かったと思っております。
先に御紹介した「Apty」さんでも商品をご覧いただけますので、
春のお供に是非よろしくお願いいたします。
*
そして、こちらは「直営ネットショップ」のみでの販売となりますが、
今年も季節商品「木のはがため・桜」を期間&数量限定で
御用意をさせていただきました。
「桜の開花予想」では今月下旬には関東でも開花が見られる
ようなので今から楽しみです。
| 固定リンク
コメント