今年はおもちゃショーに行った職人
梅雨に入り各地で「局地的な大雨」が降っているようですが、
この近辺もこの数日は「どしゃぶり」が続いておりました。
その影響からかインターネットの通信障害が発生していたようで、
さらに「東京おもちゃショー」への外出もあって、週末にようやくの
ブログ更新となっております。
*
冒頭の通り、「東京おもちゃショー2015」へ行ってきました。
この数年は仕事で都合が付かなかったり、インターネットの情報で
十分満足してしまったり…と、かなり足重くなっていたのですが、
今年は別件で都内に赴く用事があったのと、さらに事前情報で
私が子供の頃に大好きだった『ダイアクロン(ロボット玩具)』が
並んでいるとのことでしたので(笑)、それを見たさに4~5年ぶりに
会場へ足を運んでみた次第です。
どしゃぶりでした。
混雑なく見学できました。
無事に購入しました。
今後に役立ちます。
「面白い」と思える玩具は見かけたものの、良くも悪くも玩具を
シビアに分析してしまう能力が身に染み付いしまったので
そこまでワクワクすることも出来ず、期待していた「ダイアクロン」も
少し残念な感じでした。
さらに会場の至るところで挨拶を交わした友人・知人の姿を見ると
数年分の疲労が身体からにじみ出ているようで、やはり月日は
確実に過ぎているのだなぁ…と、しみじみ感じてしまいました。
*
たくさんの玩具を観て「しみじみ」しているのも嫌なので(笑)、
帰宅後に娘とおもちゃ屋に行き、会場で目に付いた「ガンプラ」や
「妖怪ウォッチ」の玩具を2人で色々と衝動買いしてしまいました。
思わぬ出費となりましたが、おもちゃを前に目を輝かせる
子供の姿を見ると、やはりホッとしてしまいます。
『ラトル工房ブータレブー』http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント