雨とアイデアが降ってきた職人
先週末は東京おもちゃ美術館で開催されたイベント「東京おもちゃ祭り」に
出展させて頂きました。
初日の朝方まで雨が降っていたので(しかも屋外テントだったので)
開催を心配していましたが、お陰さまで沢山の方々にお越しいただけました。
Let Wood Beeの
中山さん。
写真だとなぜか"決めポーズ"をとり強面ですが(笑)、その内実は
とても気さくで楽しい作家さんで、2日間楽しく御一緒させて頂きました。
*
そして「くるくるこまこの工作教室」も沢山の方々に参加頂きました。
「キラキラ仕様」に。
個性が光ります。
「ラメパーツ」はとても興味を惹いていただけたようで、思っていたよりも
皆さん器用に貼りつけてもらえて問題なし…と思っていたのですが、
欠点として"仕上げ間際"まで貼る作業が続くので、作品が完成しても
ボンドが乾くまでその場で回せないということも多くありました。
今年は「花こまこ」や「キラキラこまこ」…等、「くるくるこまこ」を使って
色々と試させて頂きましたが、私個人の印象としては、やはり
ベーシックな「こまこ」が一番まとまりがあるように思いました。
今年の工作教室はこれが最後となりますが、今回のイベント中に
「くるくるこまこ」とは違う工作教室のアイデアが、雨と一緒に頭に
突然に降ってきましたので(笑)、いまの繁忙期が落ち着いたら
試作検討などを進めたいと思っております。
*
そして次のイベントとなりますが、以前にもお伝えしました
10月30日(金)~12月25日(金)東京の「銀座 教文館」で開催される
イベントの詳細が決まりましたので告知させていただきます。
「雪だるまのラトル」を初め、赤ちゃんへのクリスマスプレゼントに
ピッタリな商品をお選びいただける機会となりますので、お近くに
お越しの際には、こちらもぜひ足をお運びください。
『ラトル工房ブータレブー』http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント