ピッタリでにっこりな職人
大手企業では年度末ということで、取引先の皆さんもかなり
アタフタされているようですが、そのトバッチリ…もとい恩恵で(笑)、
今週は急な御依頼をいろいろといただきました。
3連休を返上しての作業となりましたが、頼りにされてしまうと
やはり「No」とは言えずに張りきってしまう性分です。
*
そういった御依頼をこなしつつ、いよいよ今週末に差し迫った
「ふりころりの工作教室」の準備も進めております。
材料となる"部品"の製作や買い出しもほぼ終わったので、
それらを使った「完成見本」を作ってみました。
なにせ今回が初開催となる「ふりころりの工作」なので、
作者自身も手探り&手探りで進めております。
こんな感じに
なりました。
以前であれば"手芸店"でなくては購入できないような
装飾用の材料も、近頃は"100円ショップ"で手軽に
揃えることができるのでとても助かります。
今回も、たまたま売り場に売っていた「キョロキョロ目玉」を
試しに買ってみたのですが、見本で試したところ想像以上に
マッチしていたので即採用となりました。
にっこり。
子供たちはみんな喜んで目玉を付けそうな気がしますが、
何個も付けすぎると動作に影響が出てしまうのと、見た目が
「妖怪的」になってしまうので、ひとり2個までのルールです。
…"ルール表"も作っておいたほうが良さそうですね(笑)。
準備はまだまだ続きます。
どんな作品が生まれるか本当に楽しみです。
『ラトル工房ブータレブー』http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント