水道管ゲームに敗れた職人
クリスマスまで早くも1カ月を切ってしまいましたが、今年も
「星のラトル」「星のはがため」の製作に追われております。
この商品たちも10年目のクリスマスを迎えたわけですが、
作品を生み出したときの気持ちを忘れぬように、ひとつひとつ
丁寧に仕上げております。
準備はお早めに。
*
昨日は突然の「大雪」で驚いてしまいましたが、
寒暖差の激しいこの時期は、「周囲のなにか」が故障する
トラブルに毎年みまわれます。
今年は幸いにも"作業場の電動工具"はどれも順調に
動いてくれているのですが、一方で「築40年近い自宅」の
あちこちが怪くなっており、先日は「風呂場のシャワー」から
お湯が出なくなってしまいました。
すぐに修理業者を呼んで…とはならず(笑)、いままで
「電動工具」や「液晶テレビ」を自力で治してきた私としては
ネットの情報力を活かせばなんとか治せるのではないか
…と果敢に挑んでみた次第です。
探ってみたり…
交換してみたり…
昔に遊んだ「水道管ゲーム」でもしているかのような気分で
素人でもやれそうなことは色々試してみましたが、結果は
…完敗でした。
先日に修理屋さんに依頼したので、近々には治るのでは
ないかと思われます。
完敗に気落ちすることなく、次は先日の"こがらし1号"で
吹き飛んでしまった「カーポートのトタン屋根」の張替に
挑んでみようと思っております(笑)。
ラトル工房ブータレブー http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント