新年のダンスに魅入る職人
新年からロケットスタートで製作を進めております。
年明けから御注文が続いたり、展示イベントへの商品補充の
リクエストをいただいたり…と、かなり”てんやわんや”ですが、
年末の時点ですでに在庫棚がスカスカ状態でしたので、
当分は根気を込めて製作に集中したいと思います。
…「確定申告」や「新商品案内」などの宿題は後回しです(笑)。
ドタバタです。
*
父親が新年から作業場で見苦しくドタバタしている一方で、
娘は先日開催された「ダンス発表会」で見事に舞っておりました。
ピアノとは別に去年からはじめた「ダンス教室」の発表会
だったのですが、初参加とは思えない堂々とした舞いっぷりで
父親ながらに驚きました。
子供たちだけでなく、プロ&アマ年齢問わずのダンサーが
「ヒップホップ」「フラメンコ」「ボーグ」等々を披露したのですが、
やはり”プロ”として極めようとしている人たちの踊りは
素人目で見ても別格で、つい惹きつけられてしまいました。
どんな仕事でも「本気度」って大事なのだなあ…と、
新年から考えさせられるダンス発表会でありました。
*
ちなみに昨年末、
娘から父親への「クリスマスプレゼント」のリクエストは
「ピアノとかダンスの練習で音楽が聴きたいから」
…というもっともらしい理由で「ipod-TOUCH」でした。
これを聞いて「パソコンの勉強になるからファミコン買って」と
親にねだっていた自分の子供時代を思い出してしまいましたが、
案の定、年末は一緒に「モンスト」ばかりやっていました(笑)。
「この父親にしてこの子ありだなあ」と思いつつ、
音楽が好きな大人にはなってほしいと願っております。
高額でした(笑)。
ラトル工房ブータレブー http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント