ようやく映画を観た職人
相変わらずの製作続きの日々ですが、この数日でようやく
”自分のペース”を取り戻したような気がします。
完成したラトルも徐々に揃ってきました。
ハートがずらり。
バレンタインデーに向けて…という訳ではありませんが(笑)、
春先によく出るラトルなので優先的に製作しました。
次は「蝶」と「猫」のラトルに取り組みます。
*
忙しいと書いているそばからなんですが、
数日前に映画『この世界の片隅に』を観てきました。
ようやく観れました。
昨年末から観たいと思いながらも遠方の映画館まで
行く余裕がなく見送っていたのですが、なんと先週から
近隣の映画館でも上映が開始されてくれたのです。
戦中~戦後を舞台にしたアニメということで、
どうしても「蛍の墓」や「風立ちぬ」のような傑作ながらも
観終わった後に”どんよりと重たい気持ち”になるのかと
思っていたのですが、不思議なことに「この世界~」の場合は
かなり違って、ほのぼのした場面が多いながらも最後には
登場人物たちの”兵器や武力以上の強さ”が印象に残る、
すがすがしい映画でした。
以前にも”同じような感覚”を観終わったあとに感じた映画が
あったのに思い出せずに、ここ数日モヤモヤしていたのですが、
…先ほど思い出しました。
この洋画『LIFE IS BEAUTIFUL』も、過酷な戦争下で
父親が最後まで子供を喜ばせることを貫き通す「強さ」が
とても印象的で、私の好きな映画の一つです。
どちらも掛け値なしに「傑作」なので、機会があれば
ぜひ観てみてください。
ラトル工房ブータレブー http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント