結果オーライとなった職人
「都議選」にはじまり「ICBM発射」や「九州の大雨災害」…と、
穏やかにはいられない出来事ばかりがつづく一週間でした。
それでも「ものづくり」の手を休めるわけにはいきませんので、
サウナのような作業場で汗を流しながら製作を進めています。
いつにも増して
厳しい暑さです。
*
暑さの影響もあったのでしょうか、このブログでも何度か
紹介していた「卓上レーザー加工機」が壊れてしまいました。
使っていたのは1台目が故障して無償提供してもらった
2台目の方なのですが、作業がわずかに残っていた段階
だったので、正直なところ焦りました。
残すは3枚…
青ざめました。
幸い、「1台目はレーザー発振部」「2台目は電源基盤」…と
故障箇所がそれぞれ違っていたので、部品を交換することで
自力で修理が成功し、最後まで無事に作業を終えることが
できたのですが、故障したことには違いはありませんので、
一応、購入元に問い合わせました。
…結果、「3台目の無償交換」か「全額返金」のどちらかを
選べるとのことで、迷わず「全額返金」してもらいました(笑)。
どうやら同様のトラブルが多く発生していたようで
商品の販売も中止するようなのですが、私としては…
当面の必要な作業はすべて終わってしまい、
自力で修理した機材は返却不要で手元に残り、
代金はすべて返ってくる
…ということで、結果オーライの結果となりました。
しかし故障さえしなければ、コンパクトで使い勝手がよく
本当に便利な機材だったので、どこかの大手メーカーが
しっかりした品質で商品化してくれないものか…と
ついつい思ってしまいます。
やっぱり便利です。
修理した「レーザー加工機」でさらにいろいろと試したうえで
次はワンランク上の国内メーカー品(これ)の購入を検討しようと
思っております。
ラトル工房ブータレブー
http://www.bootaleboo.com
| 固定リンク
コメント