夏の気配を感じる職人
忙しくしている間に、気が付けば梅雨も近づく5月後半
…ということで、そろそろ”夏のイベントの準備作業”も
仕事の合間に挟むようにしています。
アッガイから。
版権元の最終審査の結果がまだ出ていないので、
本当ならまだ作業に入れない段階なのですが、
昨年に販売した「再販物」は今回もOKが出るだろう
…という勝手な判断で(笑)、手をつけられるところは
進めております。
夏が近づくほど暑さや湿度で作業がしづらくなって
きてしまうので、早め&早めの準備を心掛けています。
*
「魚のはがため」や「水中用モビルスーツ」ばかりを
作っていたためか、また発作的に”海の日の出”を
見に行きたくなってしまいました。
行先はいつもの「鹿島灘海浜公園」で、
日の出の予想時刻は午前4時20分…とのことで、
深夜2時には行田市を出発しました。
ギリギリでした。
絶景でした。
早朝に起きて自動車を走らせている間は
「深夜に起きて自分は何をやっているのだろう」と
毎回思ってしまうのですが、実際の景色を見てしまうと
「来てよかった。また来よう。」と思えるのが不思議です。
6月にはまた展示販売のイベントが控えているので、
いろいろと製作に励みたいと思います。
ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
コメント