ふらりと出展してきた職人
昨日は群馬県桐生市で開催されたクラフト系イベント
「クリーマクラフトキャラバンin桐生」に出展してきました。
あいにく前日夜から雨が降り始めてしまったので、
自動車でゆっくり移動できるように余裕を見て出発を
したのですが…あまりにも早く着きすぎてしまい(笑)、
会場からさらに山奥にある「梅田湖」まで足を延ばして
早朝の「紅葉狩り」を楽しんでしまいました。
絶景でした。
景色を見ている間に雨もほとんど止んでくれました。
*
今回のイベントはテーブルや椅子も持参する必要が
ありましたが、設営自体はスムーズに行うことができました。
陳列です。
「酒蔵」でした。
少し薄暗い中でスポットライトに当たっているような
今までになく不思議な雰囲気の会場でしたが、
沢山の方に商品を御覧いただくことができました。
「ロボットラトルのイベント」を除くと、
近頃は商品製作に時間を割く必要が多くなってしまい
こういったイベントに自ら赴いて参加する機会というのは
本当に稀になってきてしまったのですが…
赤ちゃんにラトルの展示サンプルを持たせてみたら
そのまま意地でも離してくれなくなってしまい、
見かねた祖父母の方が笑いながら御購入。
開封したラトルと交換でようやく手を離してくれる。
…というような「微笑ましい光景」を目にしてしまうと、
やはりこういうイベントへの参加も時々は必要だなあと
改めて思ってしまいます。
年内のイベント参加はこれが最後となりますが、
来年も時間とタイミングが合えば、どこかのイベントに
ふらりと出展できればと思っております。
ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント