« サイクロンを見直した職人 | トップページ | レーザーの時間を短縮した職人 »

2019年3月30日 (土)

ブログの前言を撤回した職人

 ロボットラトルの販売について、以前にこのブログで

「本業に影響しないように夏は8月のC3マーケットのみに」と

宣言していたのですが…7月の「ワンダーフェスティバル・夏」

にも出展させていただくことになりました(笑)。

 

 じつは2月のワンフェスで売切れてしまったロボットラトル

(とくにゲッター1)を再販してほしいという御要望を

イベント後にも何件かいただき出展を迷っていたのですが、

応募締め切りの3日前にあった同様の御要望でとうとう

我慢できなくなってしまい急いで抽選にエントリーし、

先日に見事「当選」となった次第です。

  

Blog1903301

  

 なので今回販売するのは前回に売切れとなった写真の3点と

なります…が、それだけではつまらないので急遽「新作2点」

製作することにしました。

 ロボットラトルは基本的に「木の色を活かした無塗装仕上げ」

再現しているので「木種の選択」には毎回頭を使います。

  

 パソコンの画面で色味を検討してみても、いざ木材を切り出して

貼り合わせてみると思っていたイメージと違うことも多々あります。

  

Blog1903302

  

 なので「トライ&エラー」の繰り返しになってしまうのですが、

その分、完成した時の喜びも”ひとしお”なわけです。

 

Blog1903303

 

 ようやく形が見えてきたのでひと安心です。

 

 あとは7月&8月と続く2つのイベントに向けて

大量のロボットラトルの製作がスケジュール的に可能なのか

…という”大きな不安”もあることはありますが、

そこは楽しい苦労だと思っております。

 

ラトル工房ブータレブー

http://www.bootaleboo.com

|

« サイクロンを見直した職人 | トップページ | レーザーの時間を短縮した職人 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« サイクロンを見直した職人 | トップページ | レーザーの時間を短縮した職人 »