« 晴れ女に救われた職人 | トップページ | 本当はトイストーリー4が観たい職人 »

2019年7月29日 (月)

ワンフェスのタフさに惹かれる職人

 先日は「ワンダーフェスティバル2019(夏)」

出展してきました。

 

 突然の台風発生でどうなるものかと心配しましたが、

朝の搬入でビショビショになった以外はトラブルもなく

イベントの開場時間にはすっかり晴れて”千客万来”

なりました。

 

Blog1907293

 

 幕張メッセという屋内施設が会場であることと、

客層の多くが「熱狂的なホビーファン層」という

特性からか、多少の悪天候では開催中止にはなりにくい

イベントのようで、その「タフさ」が個人的には

とても気に入っています。

※親子層を対象にしたイベントだとこうは行きません。

 

 思えば、昨年夏に開催されたワンフェス(夏)を

一般客として見学したのがワンフェス初参加で、

その時も開場前の列に並びながら突然の豪雨に

襲われてビショビショになっていました。

 

 まさか1年後に出展者としてビショビショに

なって参加するとは夢にも思いませんでしたが(笑)、

そんな当ブースに立ち寄っていただいたすべての皆様に

心よりお礼申しあげます。

 ちなみに今回販売した作品で人気だったのは

「グレンダイザー」と「スコープドッグ」のラトルでした。

…が、じつはそれ以上にダントツで好評だった作品が

なんと「SFコンテナ風の積み木」でした(笑)。

 

Blog1907292

 

 ラトルに比べて価格が安かったこともありますが、

2~3セットとまとめて買われる方も意外に多く、

午前中に15セットすべてが売切れてしまいました。

 

 次回の8月下旬の「C3AFAマーケット」でも

「SFコンテナ風の積み木」は販売予定ですので

今回買い逃した方々はぜひそちらのイベントも

よろしくお願いいたします(笑)。

 

Blog1907294

 

ラトル工房ブータレブー

 

|

« 晴れ女に救われた職人 | トップページ | 本当はトイストーリー4が観たい職人 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 晴れ女に救われた職人 | トップページ | 本当はトイストーリー4が観たい職人 »