« 本当はトイストーリー4が観たい職人 | トップページ | 設営も撤収も早い職人 »

2019年8月12日 (月)

新しい工具で鼓舞する職人

 数日だけと予報されていたはずの”猛暑”ですが

未だに終わる気配がありません。

 

 電動工具の故障防止のために35度を超えた日

できるだけ作業を抑えるようにしているのですが、

今週はほぼ毎日37度を超える日々ばかりで、

保冷材で工具を冷やしたりもしていますが

作業スピードは半分以下になってしまいます。

 

…結果、いくつかの販売店様には納品日を遅らせて

いただく結果となってしまいました。

お恥ずかしい限りです。

 暑さに負けてばかりもいられないので、

遅れた作業の挽回と、私の気力を鼓舞するために

”新しい電動工具”を導入してみました。

 

Blog1908121

「小型卓上丸ノコ」です。

 

 柱状の木材をカットすることに特化した電動工具で

上部の丸ノコを裁断機のように倒して切断します。

 

Blog1908122

 

 丸ノコの刃は”切れ味が良いもの”を別売で購入して

取り替えたので、切断面もかなり綺麗です。

 

Blog1908123

 

 おかげで角柱から丸棒までザクザクと簡単に

カットできるようになりました。

 

 「テーブルソー」や「ベルトソー」をいずれ

購入すれば必要のない工具だと思っていたのですが、

小型で場所をとらず安価、さらに機能を特化しているので

難しいセッティングの必要がなくすぐに使える

…という感じで、私の目下の作業内容には”必要十分”

なのかもしれないという結論に達しました(笑)。

 

 遅れていた作業にさっそく役立ってくれています。

 そんな”遅れていた作業”のひとつである

「C3AFA TOKYO 2019」で販売する作品たちも、

なんとか無事に仕上げることができました。

 

Blog1908124

 

 こちらのイベントもいよいよ近づいてきたので、

あらためて御案内させていただきます。

 

■イベント名:C3AFA TOKYO 2019

■開催日時:2019年8月24日(土)~25日(日)※両日出展

■開催場所:幕張メッセ(1~3ホール)

■公式ホームページ:→こちら

 

 「夏のロボットラトル出展イベント」の第2弾ということで

先のワンフェスとは違いこちらではガンダム登場のロボットに

特化した作品を販売いたします。

 興味のある方はぜひ足をお運びください。

 

ラトル工房ブータレブー

 

|

« 本当はトイストーリー4が観たい職人 | トップページ | 設営も撤収も早い職人 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 本当はトイストーリー4が観たい職人 | トップページ | 設営も撤収も早い職人 »