なにごとも無理はしない職人
先日近隣の公園「古代蓮の里」に立ち寄ったところ
ちょうど”蓮の花”が満開でした。
さすがに遠方へ「Go to」という雰囲気には
なりそうもありませんが、多少の観光気分なら
近所で味わえるのも田舎ならでわです。
*
今週も御注文に対応しつつ、また”変なもの”を
ゴニョゴニョと作り始めております。
今回は「人型の積木」です。
このジャンルの商品はいろんなメーカーさんで
販売しているので珍しいものではありませんが、
ここからラトル工房らしい「バカっぽさ」と
自分の「オタクらしさ」加えることで
面白い作品になるのではないか…と思い
手掛けてみることにしました。
この途中写真をSNSで投稿したところ
「漫才トリオ?」「水戸黄門?」「キャッツアイ?」
…と面白い回答をいろいろいただいてしまい(笑)
(もちろんジョークなのも解っていますが)
いっそこのまま
「イマジネーションでいろいろ見立てられる積木」
…として販売しようかとも一瞬思いましたが
そういった”知的な玩具”は他のメーカーさんに
お任せすることにし却下としました。
なにごとも”無理”はいけません(笑)。
ここからレーザー加工と彩色で”それっぽく”
なっていくと思います。
どんな「5人のヒーロー」が出来上がるのか
結果はまた来週。
ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
コメント