« サイズの基準がある職人 | トップページ | 神対応に関心する職人 »

2021年1月31日 (日)

ネット申請を選んだ職人

 ハラハラしていた娘の高校受験ですが、

無事、志望校に合格することができました。

 

 中2の成績では難しそうな高校でしたが

この1年の努力は親ながらに感心するほど

だったので、結果が実って良かったです。

 

Blog2101311

将来は”立派な魔女”になれることでしょう。

(魔の字が間違ってますが…)

 受験勉強から解放された娘と入れ違いに

今度は父親が”苦手な数字”に四苦八苦する

時期となりました。

 

Blog2101312

「確定申告」です。

 

 今年の”フトル工房”は初めて「e-Tax」での

ネット申請に挑戦することにしています。

 

 マイナンバーカードは昨年に取得済で、

それを読み込むための「ICカードリーダー」

先日購入してきました。

 

Blog2101313

 さすがにAmazonで安価に売られているものは

怖かったので、信頼の”SONY製”を選びました。

 

…ちなみに購入はマイナポイントを使ったので

財布の中身は傷んでおりません(笑)。

 

 今年はコロナ対策で税務署の入場規制が

あるようなので、その意味でもやはり

ネット申請を選んで正解だったようです。

 

 とはいえ、「売上や出金の集計」を

自分でやることには変わりがないので

…重い腰をあげて頑張ります。

 そうこうしているうちに

1月が終わってしまいました。

 

 例年になく「怒涛のスタート」と

なってしまいましたが、この調子で

2月もよろしくお願いいたします。

 

Blog2101314

 

ラトル工房ブータレブー

 

 

|

« サイズの基準がある職人 | トップページ | 神対応に関心する職人 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« サイズの基準がある職人 | トップページ | 神対応に関心する職人 »