成功すると笑いが出る職人
今週前半はスムーズだった作業が
中盤から雲行きが怪しくなり、
注文した木材が届かなかったり…
電動ルーターが突然故障したり…
…と、作業が中断するアクシデントが
いくつか出てしまいました。
やる気はあるのに手が出せない状況が
一番苦手です(笑)。
*
仕方がないので、その”やる気”を
進行中のロボットラトルの図面製作に
注ぐことにしました。
そして苦心していた図面が完成。
「ガンダムのラトル」です。
一見シンプルな形のガンダムですが
”大河原版” “安彦版” ”カトキ版”
…と、媒体によって形が微妙に違っていて
ファンによって好みが多種多様です。
”顔つき”ひとつをとっても
少しの違いで、強くも、凛々しくも
なってしまうので…困りました。
結果的には”私の好み”と
木のおもちゃのイメージに相応しい
”優し気な顔つき”でまとめてみました。
完成図面をプリントアウトしたとき
おもわず「うひひひ」と笑いが出たのは
成功した証拠だと思っております(笑)。
*
完成…とはいえ、それを唯一
販売できる(かもしれない)イベント
「C3AFAマーケット」が、
今年も開催されるのかが
まだ不透明な状態なのですが、
開催を信じて"他"も進めるのみです。
ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
コメント