« ドリルを改造する職人 | トップページ | ディスプレイを楽しむ職人 »

2021年3月28日 (日)

付録に歓喜する職人

 先週より「ウサギのふりころり」

販売を開始させていただきました。

 

 お陰様で発売後から御注文をいただき、

配送作業の繰り返しだけで一週間が

あっという間に終わってしまいました。

 

Blog2103281

 

 ”細く長く”で良いので、息の長い作品に

なってくれれば良いなあと思っております。

 

 直販ネットショップの販売ページは

こちらです → クリック

 ”本業”の作品が仕上がってくれたので

今度はまた”趣味”の製作に走ります(笑)。

 

 ロボットラトルの製作に先立ち、

先日とても嬉しい資料を手にすることが

できました。

 

Blog2103282

”月刊ホビージャパン”今月号の付録

「サンライズロボット大全集」です。

 

 その名の通り”80年代サンライズ作品”に

登場したロボットの公式イラストを集めた

冊子で、付録と言いながらボリュームも

かなりあります。中身はこんな感じです↓

 

 

ダンバイン、エルガイム、バイファム

…と、私にとってはどれも血肉のような

ロボット作品ばかりで、さらに

各ロボットの「前面&背面」が

全て掲載されているので、

立体物の製作にものすごく役立ちます。

 

※編集者の方も造形用の資料として

 誌面をまとめた…とYouTubeで

 語っていました。

 

 ネット検索で画像をみつけることも

できないわけではありませんが、

やはり冊子の方がイラストが繊細で

資料価値は格段に高いのです。

 

 嬉しさのあまり、さっそく新作の

設計を進めてしまいました。

今度は”有機的なライン”を狙っていますが

上手くいくかは今後のお楽しみです。

 

Blog2103283

 

ラトル工房ブータレブー

 

 

|

« ドリルを改造する職人 | トップページ | ディスプレイを楽しむ職人 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ドリルを改造する職人 | トップページ | ディスプレイを楽しむ職人 »