2022年2月28日 (月)
先週お披露目し”夏までに販売”
…と呑気にかまえていた
「カメのふりころり」ですが、
販売店様からのリクエストにより
4月の”先行販売”が決定しました。
販売店は4/25にオープン予定の
”ららぽーと福岡”に併設される
「福岡おもちゃ美術館」です。
ガンダム好き(私も含む)には
新しい「実物大ガンダム立像」が
建造されることで有名な場所ですが(笑)、
ガンダムと一緒にカメのふりころりも
ぐるっと直立することになります。

今から楽しみです。
*
リクエストを販売店から頂いたのが
SNS投稿の翌日だったので、
計画や材料の準備も進めておらず
お受けするか少し迷ったのですが、
数量もそこまで多くなかったので
”波に乗ってしまうのも良いだろう”と
やってしまうことにしました。
さっそくグイグイと製作を進め…

先日”初回生産分”が完成しました。
試作からさらに微修正したので
動きも良くなっています。
…その勢いにさらに乗って
ついでにこんなものまで完成。

「ヘルダイバーのラトル」。
3月から募集が始まる次回ワンフェスの
新作のひとつです。
感染拡大が治まってきたかと思えば
戦争勃発で心が持って行かれそうな
ことばかり続く嫌な御時世ですが、
製作の手を止めないことが
せめてもの職人的な抵抗です。
3月もがんばります。
ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
|
2022年2月19日 (土)
お陰様で「ラトル工房ブータレブー」は
本日(2/19)で開業15周年となりました。
御愛顧いただいた皆様に感謝を込めまして
新作をお披露目させていただきます。

「カメのふりころり」です。
前作”ウサギ”と来れば次は”カメ”だろう
…と動機は安直でしたが(笑)、実際は
苦心のうえようやく形になりました。
作品の動きはこんな感じです。
夏までに発売できればと思っております。
こうご期待。
*
時を同じくして、とうとう私も
50歳を迎えてしまいました。
父親が60歳直前で他界しているので
「あと10年」という言葉がどうしても
頭に浮かんでしまうのですが、同時に
近ごろは「65歳までつづけて
年金をもらわないと割が合わない」
…と思うようにもなりました(笑)。
あと15年…つまり本日が
丁度”折り返し点”になるわけです。
「先は長いなあ」とぼやきつつ
壊されるものが多いこの御時世で
”創り出す側”に常にいられるよう
精進していきたいと思っております。

ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
|
2022年2月13日 (日)
先週末のイベントが終わり久しぶりの
燃え尽き症候群が発生しましたが(笑)、
体調的にはまったく問題がなかったので
そのまま「確定申告」もぐいぐいと
終わらせてしまいました。
ワンフェスで緩くなった財布のヒモが
確定申告の集計でまたきつく閉まる
…という感覚も2年ぶりです(笑)。
*
今週も気になるニュースは様々でしたが
個人的に気になったのが、ロボットラトルの
版権許諾でお世話になっている
「㈱サンライズ」&「㈱創通」が
「バンダイナムコフィルムワークス」という
新会社(?)に経営統合された
…というニュースです。

ロボット裏面に入れる”著作権表記”は
次回から変わるのだろうか?
…という小さな影響もありますが、
もう一つ、
ガンダム関連の”当日版権”が唯一可能な
イベント「C3AFAマーケット」が
今後開催されるのかが気がかりです。
イベント主催が㈱創通さんだったと
思うのですが、合併の影響で今まで
お金をかけてきたプロジェクトが
清算されてしまう…というのは
私も”タカラ&トミーの合併時”に
痛いほど経験しているので(笑)、
嫌な予想が浮かんでしまうのです。

なんにしても、
開催を待ち望んでいる人たちが
多いのも事実なので(私も含め)、
再開を切に願っております。
ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
|
2022年2月 7日 (月)
昨日の「ワンダーフェスティバル」は
無事出展を終えることができました。
中止の繰り返しで丸2年ぶりの参加と
なってしまい多少の不安もありましたが、
皮膚感覚は残ってくれていたようで
今までと同様…

渋滞回避で早朝(というより深夜)に
現地に到着し…

出展者の開場時刻(AM6:30)に
一番乗りで入場(笑)。

ブース設営も早々に済ませました。
用意したステージ台もピッタリでした。
この状況下なので正直なところ
「本当にお客さんは来るのだろうか?」
…という疑念が大きかったのですが
蓋を開ければ沢山の方々がブースに
訪れてくれてくださり、ロボットたちも
どんどんと旅立っていきました。
閉会を待たずにほぼ”完売”。

なんとこいつまで完売(笑)。
確かに通常のワンフェスに比べると
混雑具合はゆるく感じましたが
(コロナ対策で入場制限しているので
そうでなくては困るのですが)
ブースの忙しさは通常と比べて
あまり変わらない印象でした。
「2年越しでようやく買えました」
…というお客さんの声を聞けたのが
今回一番の成果だったと思います。
御購入してくださった皆様に
心よりお礼申し上げます。
*
次回は7月開催とのことで
もちろん出展に応募いたします。
ロボットは新作×3点、再販×2点で
計画しておりますので…お楽しみに。

ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
|
最近のコメント