道路標識が気になる職人
突然へんなものや場所に興味を
持ってしまうのは昔からの悪い癖
ですが、近頃は「道路標識」に
目が行くようになってしまいました。
ことの発端は…
こちらの「The道路標識」という
そのものずばりのガチャガチャで(笑)、
先日作った「映像研のフィギュア」と
同じ1/24スケールだからという理由で
何個か集めてしまい…
それに合わせて”柵や看板”なども
自作してしまい…
並べて楽しんでおります(笑)。
ロボットと違い”実在するもの”を
人形と並べたり作ったりすると
イメージしていたよりも巨大で
実物を見直して驚いたりもします。
ちなみに写真内の”河童の看板”は
近所の水路のあちこちに貼られていた
地元では昔からなじみ…というより
トラウマのような看板ですが(笑)、
先日近所を散策してみたところ
もう1枚しか残っていませんでした。
時代の流れを感じます。
ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
コメント