ドラマに苦笑いを浮かべる職人
クリスマスに向けた繁忙期で
今週も製作つづきの一週間でした。
作業机もまた”星だらけ”ですが、
週明けに梱包&発送を済ませれば
とりあえずひと山越えそうです。
*
近ごろテレビドラマはまったく
観なくなってしまいましたが、
先週から始まったTBSのドラマ
「アトムの童」は見始めました。
”玩具会社が舞台だから”
…という単純な理由ですが、
さらに、一部のロケ撮影が
”行田市”とのことなので、
「TVer」の見逃し配信で
興味本位に視聴。
玩具会社の最寄り駅が
設定上タカラトミーと同じ
「京成立石駅」のようで、
立石の商店街を抜けると…
ロケ地である行田市の
おもちゃ会社に到着
…という具合で、
まるで”場面展開がメチャクチャな
悪い夢”でも見ているような気分に
なってしまいました(笑)。
ストーリーも
”倒産間際の老舗の玩具会社が
TVゲームのインディーズ開発で
一発逆転を目指す”…と、
突っ込みどころ満載ですが、
「おもちゃ会社ならではの
アイデアを盛り込んだ
テレビゲームを作るんだ!」
…という、主人公のセリフに
過去の自分を思い出して
苦笑いしながら(笑)、
第1話を楽しく視聴しました。
第2話も楽しみです。
ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
コメント