« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月30日 (月)

指のグリップ力が大事な職人

 先週は水道が凍結するほどの

気温が関東でも続きました。

 寒さには耐性があるものの

指先の”油分&感覚”がなくなって

木材の”グリップ力”が甘くなるので

作業中に大事故を起こす確率が

いつもより高くなります。

 

Blog2301301

なので「ハンドクリーム」と

「指サック」を駆使しつつ

いつも以上に気を付けながらの

木工作業となっております。

 そうこうしているうちに

いよいよ”ワンフェス出展”

間近に迫ってきましたので

改めて最終告知をさせていただきます。

 

【ワンダーフェスティバル2023winter】

■開催日:2023年2月12日(日)

■場所:幕張メッセ(ブース番号6-07-17)

■公式ホームページ→こちら

 

ラトル工房で展示販売する

商品はこちらの6点です。

(各4,500円)

 

Blog2301302

・ストライクドッグのラトル

・スコープドッグのラトル

・零式のラトル

 

Blog2301303

・木のロボノイド

・バルキリーのラトル

・イデオンのラトル

 

※毎回のことですが、

これらの「ロボットラトル」は

開催当日、会場内でのみ

販売が許可された商品です。

通販などは承ることは出来ません。

 

 その他、ラトル工房の作品も

用意できれば…と思っていますが

なにぶん仕事が圧していますので(笑)、

今回は難しいかもしれません。

 

 ワンフェスは見学するだけでも

とても楽しいイベントなので

興味のある方はぜひお越しください。

よろしくお願いいたします。

 

ラトル工房ブータレブー

 

| | コメント (0)

2023年1月22日 (日)

グダグダ休んだ職人

 一週間近く作業部屋を離れて

遅い”冬休み”をとりました。

 

 休みと言っても

どこか旅行に出るでもなく、

確定申告に向けて領収書を

軽く整理しながら…

 

Blog2301221

料理をして娘と食べたり…

 

Blog2301222

しばらくぶりに秋葉原で

ロボットのプラモデルを

見て回ったり…

 

…とグダグダしただけですが、

それでも良いリフレッシュには

なってくれました。

 

 とくに、色々なロボットを

秋葉原で眺めながら、頭の中で

「8月のワンフェスはなに作ろう」

…と”次への創作意欲”が

湧いてきてくれたので(笑)、

それだけでも休んでおいて

正解だったと思っております。

 通常の製作の他、

”確定申告の集計”

”ワンフェスの梱包&準備”

…とまた忙しくなりますが、

ギリギリで慌てないよう

「先行逃げ切り」

目指したいところです。

 

ラトル工房ブータレブー

 

| | コメント (0)

2023年1月17日 (火)

休息をとることにした職人

 このところ「忙しさアピール」の

ブログばかりになっていましたが、

今週も…

 

Blog2301171

昨年いただいた御注文分

すべて納品を済ませ…

 

Blog2301172

ワンフェス用のロボット

無事、全て製作が終わり…

 

…と、ようやく”ひと段落”が

ついてくれました。

 

とはいえ

製作はまだまだ続くのですが、

”残業”や”徹夜”はしないものの

年末からほぼ休みなしでしたので

4日間ほど強制的に休息

とることにしました。

 

Blog2301173

 

 休息後は2月のワンフェスまで

ノンストップになりそうなので

それに備えるためにもここで

”創作意欲の充電”ができればと

思っております。

…なのでブログもここまでに(笑)。

 

ラトル工房ブータレブー

 

| | コメント (0)

2023年1月10日 (火)

アニメばかり選んでしまう職人

 年明け10日しか経っていないのが

信じられなくなるほど、今週も

怒涛の勢いで製作を進めております。

 

Blog2301101

 

平日は”通常の木のおもちゃ”

休日は”ワンフェス用のロボット”

…と、一応区分けしておりますが

やっていることは一緒です(笑)。

 ブログのネタもないので

昨年もたくさん見た”映像作品”の

個人的なベスト3でも書こうかと

考えてみたのですが…

 

1位:映像研には手を出すな

2位:ぼっち・ざ・ろっく

3位:平家物語

 

…と、見事に全てアニメ作品

なってしまいました。

 

Blog2301102

※「映像研」は2年前のアニメですが、

私が観たのが昨年で、その後マンガ版

までドはまりしたので1位としました。

 

 映画もいろいろと観ましたが、

あれほど夢中になっていた

”マーベル&スターウォーズ”

2年前の”(一応の)完結”を境に

熱量が下がってしまったようで

その後のどの作品を観ても

なにも心に残らなかったのが

自分でも意外でした。

 

 現実世界で”リアルな紛争”

毎日見ているので、無意識に

”戦闘ばかりの映画やアニメ”を

敬遠しているのかもしれませんが、

思考が固まってしまうのも嫌なので

今年も映画・アニメ・ドラマ…と

食わず嫌いせず色々と楽しめればと

思っております。

 

ラトル工房ブータレブー

 

| | コメント (0)

2023年1月 5日 (木)

2023年を作業部屋で迎えた職人

 新年あけましておめでとうございます。

 

Blog2301051

 

 本年もウサギ並みのフットワーク

”木のおもちゃ製作”に励めればと

思っております。

御愛顧のほどよろしくお願いいたします。

 年始からロケットスタート

…というより今回の年末年始も

製作を続けておりました。

 

Blog2301052

おかげでロボットラトル

半分は無事に仕上がり…

 

Blog2301053

”初日の出”も作業部屋から

拝みました。

※初詣は元旦深夜に行きました。

 

 年が明けて一休み…とは行かず

続けて”本業”のおもちゃ製作

入っております(笑)。

今年も忙しくなってくれそうです。

 

ラトル工房ブータレブー

 

 

| | コメント (0)

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »