なんでも売れるわけではない職人
いつまでも終わらない猛暑と
ワンフェス後の”燃え尽き症”の
ダブルパンチがみごとに決まり、
まったく作業が手につかない
一週間でした。
仕事も一応”気持ち程度”は
進んだかも…という状況で、
ジタバタしながら立て直しを
図っております。
*
気持ちもネガティブになり
”ワンフェスの反省会”を一人で
陰々と考えてしまうのですが、
今回の反省点はずばり…
この「3色のつみき(1,000円)」が
ほとんど売れなかったことです(笑)。
”ロボットと一緒に飾ると
木のおもちゃ風味が増して
可愛くなりますよ”…という
触れ込みで製作し、
積み木としても崩れにくい
精度の高い製品にした
つもりだったのですが
…正直、まったく反応は
ありませんでした(笑)。
”完売”ばかりをアピール
していると”作ればなんでも
売れるイベント”と勘違い
されてしまいそうですが、
売れないものは売れません。
なので同業者の方から
「自分もワンフェスに参加を」
…と相談をうけても
答えを濁すようにしています。
*
…とネガティブなブログを書きつつ、
来年2月に開催されるワンフェスも
早くも明日(8/7)から申し込みが
開始されてしまいます。
もちろん出展に応募します。
成功も失敗も自己責任で(笑)。
ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
コメント