2024年4月30日 (火)
週一回更新してきたこのブログも
今回でちょうど900回目となりました。
2007年2月からとくに理由もなく
”木のおもちゃ開業”や”娘の育児”の
日々を書きはじめたのですが、
ちかごろはプラモ製作や”ワンフェスの
出展など…”おたくネタ”ばかりに(笑)。
1000回を迎える頃にどうなって
いるのかは予想もつきませんが、
不平不満ばかりを書き綴るような
老人にだけはならないよう
日々精進したいと思います。
*
…で、
今回も”おたくネタ”なのですが(笑)、
先週から突然
「細かいものを塗装したい衝動」の
スイッチが入ってしまいました。
近ごろ購入したロボットには
どれも精巧な”パイロットの人形”が
おまけ的に付属しているのですが、
なぜか”本体のロボット”ではなく
そちらのフィギュア製作に
意欲が乗ってしまいました。

ストライクドッグに付属の
パイロット(イプシロン)の
顔を描きこんだり…

ガーランドに付属の
パイロット(矢作省吾)の
派手な服を塗り分けてみたり
…と、

本体のロボットより先に
パイロットが仕上がって
しまいました。それにしても
近ごろ付属するフィギュアは
どれも精巧にできています。
”米粒”に写経をする鍛錬(?)が
どこかのお寺にあるらしいですが、
ヘッドホンで下界を遮断して
息を止めつつ筆を動かす時間は
たしかに変な気持ちよさが
あるかもしれません。
近ごろまた精神が不安定に
なりそうだったところ、
2体の人形を作って気持ちが
落ち着いてきた気もするので
これも”自己防衛”です(笑)。
気持ちが落ち着いたところで
5月からはロボットラトルの下準備を
徐々に進めてまいります。

ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
|
2024年4月22日 (月)
今月じわじわと進めていた
「大量製作」のお仕事が、
先日、無事に終わりました。

”大量”というより”大漁”と
言いたくなる光景ですが、
発送も終わりひと段落です。
…が、これはまだ”前納分”で
年内まだまだ続きます。
なにかと出費が重なる御時世、
本当にありがたいです。
*
仕事がひと段落ついたところで
ワンフェスの”予備申請”の結果が
いくつか出てきました。

今回、予備申請OKが出たのは
「スコープドック」と「龍王丸」。
とくに新作の「龍王丸」は
造形的にも塗装的にも凝っており
…というか”やりすぎてしまった”
感じなのですが(笑)、当初は
もっとシンプルになる予定でした。

以前に販売した「龍神丸」が
パワーアップした姿が今回の
「龍王丸」…という設定なので
2つを並べたときに明らかに
”強くなった印象”になるよう
造形や色を足していったところ
こうなってしまいました(笑)。
数か月後にこれをたくさん
作ることになる”自分”に
申し訳ないと思いつつ(笑)、
毎回悔いの残らない作品を
作りたいとは思っております。
ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
|
2024年4月16日 (火)
このところ作業続きでしたが
疲れてきたのか集中力が続かず
先日はつまらない”凡ミス”も
出てしまいました。

…なので、これが終わったら
少しさぼろうと思います(笑)。
*
ブログのネタもないので
週末に完成したプラモデルで
お茶をにごします。

ちびちびと製作していた
「オーガス」が完成しました。

複雑な”4段変形”も再現された
とても楽しいキットでした。
このオーガスは1983年に放映された
アニメなのですが、プラモデル自体は
今年発売された”最新キット”です。
40年以上前の”昭和のロボット”が
令和になって新商品で発売されるのも
すごい話ではあるのですが(笑)、
個人的にはロボットアニメに
一番熱狂していた”直撃世代”なので
作らずにいられませんでした。
デザインも需要も特殊すぎて
「ロボットラトル」で再現するには
ハードルがかなり高そうですが、
いずれ挑戦したいロボットの
ひとつではあります。
…とりあえず行数が埋まったので
今週はここまでに(笑)。
ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
|
2024年4月 9日 (火)
新年度になり、娘も無事
大学生となりました。
平年より遅めに開花した”桜”が
先週の入学式に(文字通り)
花を添えてくれました。

唯一残念だったのは
昼食の時間があわずに
”学食”が食べられなかった
ことですが(笑)…

…とりあえず、娘の努力が
報われて本当に良かったです。
*
新年度らしさはそのぐらいで、
変化に乏しい”個人経営者”なので
いつもと変わらず作業部屋で
ひとり四苦八苦しております。
現在は今までになく大量に
御注文いただいてしまった
「魚のはがため」の製作を
黙々と続けている毎日です。

納品までにかなり余裕をもって
時間をいただいてはいるのですが、
気温も落ち着いたこの時期に
できるだけ進めてしまいたいと
思っております。

ワンフェスの”予備審査”の結果も
そろそろ出てくると思うので
その準備もしなくてはいけません。
4月ものんびりとは行かなそうです。
ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
|
最近のコメント