« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »

2024年12月25日 (水)

2024年を締め括る職人

 今年のクリスマスも終わり、

無事、サンタ業務から解放と

なりました。

 

Blog2412261

 最後の品の発送が終わり

かなりの脱力状態です(笑)。

御利用いただいた皆様に

心よりお礼申し上げます。

 すでに年明け後の御注文も

頂いており、年末年始も

休んではいられないのですが、

さらにワンフェス準備

進めなくてはいけません。

 

 版権申請していた作品も

先日回答が出そろい…

Blog2412262

すべて”販売許諾OK”

なってくれました。

 

 全8作品(1つはセット商品)と

過去最高の出品数”になって

しまったのですが、とくに

以前ブログでも紹介した

「エヴァンゲリオン初号機」も

OKをいただいてしまったので、

自業自得ながらさらに余裕が

なくなってしまいました(笑)。

 

 とはいえ、

”嬉しい悲鳴”で2024年を

締め括れるというのは

とても幸せなことだとも

思っております。

 

 来年は世界的な変化

訪れそうな予感がどうしても

頭をよぎってしまうのですが、

波に飲み込まれないよう、

逆に波に乗って遊んでやる

ぐらいの気持ちでいられたら

良いなあ…と思っております。

 

来年も変わらぬ御愛顧のほど

よろしくお願いいたします。

Blog2412263

 

ラトル工房ブータレブー

サイトウケンイチ

 

| | コメント (0)

2024年12月17日 (火)

今から焦っても損はしない職人

 近隣で最後の”手芸用品店”が

8月に閉店してしまったので

”厚紙”や”布ヒモ”などの材料が

手軽に購入できなくなって

しまいました。

 

 年末の繁忙期で材料も

底をついてしまったので

仕方なく群馬県(太田市)の

ホームセンターへ買出しへ。

 

 材料購入だけでは時間的にも

ガソリン代的にも非効率なので…

Blog2412171

B級グルメ「焼きまんじゅう」

食してまいりました(笑)。

来年からはちょくちょく足を

運ぶことになりそうです。

 仕事は落ち着いてくれたので

この一週間の”製作欲”はすべて

「ロボットラトル」に傾けました。

 

その成果もあって…

Blog2412172

本体の切出し&磨きは

すべて終わり…

 

Blog2412173

販売許諾がもらえたものから

”レーザー加工”に入りました。

 

 来年開催…と言っても

次回のワンフェスまで

残り”一月半”しかないので、

今から焦っても損はしないのです。

 

ラトル工房ブータレブー

 

| | コメント (0)

2024年12月10日 (火)

端材をしゃぶりつくす職人

 もう年の瀬だというのに

慌ただしすぎる世界の変動

ただ驚くばかりです…が、

驚いても作業はまったく

進んでくれないので(笑)、

小さな作業部屋にこもって

手を動か続けております。

 クリスマスの製作もようやく

ひと段落ついてくれたのですが、

後にはまた木材の”大量の端材”が

作業部屋に散らかっております。

 

 小さな作品ばかりなので

端材もそこまで大きなものは

残らないのですが、それでも

多少”余白”が残っているので

ものは試しに…

 

Blog2412101

余白部分を切り刻んで

小さな”短冊状”にし…

 

Blog2412102

木の色が交互になるように

木工用ボンドで貼り合わせ

クランプで乾くまで固定。

 

 さらに少し手を加えて

キレイに成型してやると…

 

Blog2412103

格子状やモザイク状の

木の一枚板”になりました。

 

思っていたよりも手間が

かかってしまいましたが、

キレイに成型出来てくれたので

”可能性”を少し感じます。

 

 これをどう活用するかは

来年の課題にしようと思います。

 

ラトル工房ブータレブー

| | コメント (0)

2024年12月 3日 (火)

机に秘密基地を作った職人

 先月で”ひと区切り”がつくかと

思っていた”もろもろな出来事”が

ズルズルとハッキリしないまま

12月に入ってしまいました。

 

年内にはなんとか片付けて

スッキリしたいところです。

 悶々と仕事を進めつつ、

気分転換にちょうど良いものが

百均で発売されました。

 

Blog2412031

「連結ディスプレイベース」

その「追加パーツ」のシリーズです。

百均なのですべて110円。

 

 これをチョコチョコと買い揃えて

プラモデルのように組み立てると…

 

Blog2412032

本棚のサイズにジャストフィットな

小さな「秘密基地」になります。

…ロマンしかありません(笑)。

 

 子供の頃の雑誌に掲載されていた

ミクロマンやトランスフォーマーなどの

”おもちゃの紹介ページ”に、

「君の机の上が秘密基地だ!」

というフレーズがよく使われていた

記憶が残っているのですが、

50歳を過ぎてそれを実現するとは

思っていませんでした。

 

狭いスペースにうまく納める”という

スキルは、じつは「商品設計」には

とても重要だったりするので、

「秘密基地あそび」はその鍛錬に

…なるかはどうかは解りませんが(笑)、

大人になってもやはり楽しいです。

 

ラトル工房ブータレブー

 

| | コメント (0)

« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »