端材をしゃぶりつくす職人
もう年の瀬だというのに
慌ただしすぎる世界の変動に
ただ驚くばかりです…が、
驚いても作業はまったく
進んでくれないので(笑)、
小さな作業部屋にこもって
手を動か続けております。
*
クリスマスの製作もようやく
ひと段落ついてくれたのですが、
後にはまた木材の”大量の端材”が
作業部屋に散らかっております。
小さな作品ばかりなので
端材もそこまで大きなものは
残らないのですが、それでも
多少”余白”が残っているので
ものは試しに…
余白部分を切り刻んで
小さな”短冊状”にし…
木の色が交互になるように
木工用ボンドで貼り合わせ
クランプで乾くまで固定。
さらに少し手を加えて
キレイに成型してやると…
格子状やモザイク状の
”木の一枚板”になりました。
思っていたよりも手間が
かかってしまいましたが、
キレイに成型出来てくれたので
”可能性”を少し感じます。
これをどう活用するかは
来年の課題にしようと思います。
ラトル工房ブータレブー
| 固定リンク
コメント